4月の授業予定
・廊下・階段等ビル共用部での待機はしないでください。
・入室可能曜日は個人で違います。
・初回説明時のみ、生徒以外のお子様の入室OK
・マスク着用は個人の判断にお任せしますが、
咳・くしゃみ等出る場合はマナーとして着用をお願いします。
みなさまのご協力をお願いいたします。
2 (水)16時30分体験可・要予約
4 (金)16時30分体験可・要予約
5 (土)13時30分体験可・要予約
7 (月)16時30分体験可・要予約
9 (水)16時30分体験可・要予約
10 (木)16時30分体験可・要予約
12 (土)13時30分体験可・要予約
14 (月)
15 (火)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
22(火)
24(木)
25(金)
28(月)
30(水)
3月の授業予定
・廊下・階段等ビル共用部での待機はしないでください。
・入室可能曜日は個人で違います。
・初回説明時のみ、生徒以外のお子様の入室OK
・マスク着用は個人の判断にお任せしますが、
咳・くしゃみ等出る場合はマナーとして着用をお願いします。
みなさまのご協力をお願いいたします。
1 (土)13時30分体験可・要予約
4 (火)16時30分体験可・要予約
5 (水)16時30分体験可・要予約
6 (木)16時30分体験可・要予約
8 (土)13時30分体験可・要予約
10 (月)16時30分体験可・要予約
12 (水)16時30分体験可・要予約
13 (木)16時30分体験可・要予約
14 (金)16時30分体験可・要予約
17 (月)
18 (火)
19 (水)
21 (金)
22 (土)
25(火)
26(水)
27(木)
28(金)
31(月)
2024年は小田原市の大会のほかに
県大会にも出場しました
令和6年全神奈川珠算選手権大会
個人総合競技
小学6年生の部
3等
読上暗算競技
小学2年生以下の部
3等
小学6年生の部
3等 2名
読上算
小学2年生以下の部
3等
小学6年生の部
3等
令和6年小田原珠算競技大会
個人総合競技
小学2年生の部
優勝
小学3年生の部
優勝
小学4年生の部
佳良
小学5年生の部
2等
小学6年生の部
優勝
読上暗算競技
小学2年生の部
優勝
小学3年生の部
3等
小学4年生の部
優勝
小学5年生の部
3等
小学6年生の部
優勝
2等
3等
読上算
小学2年生の部
優勝
小学3年生の部
2等
小学4年生の部
2等
小学5年生の部
優勝
小学6年生の部
優勝
個人のお名前は発表しません。
選手の皆さん、おめでとうございます
